References
参考文献
- 上原敬二(1959)『植物大図説』有明書房
- 茂木透ら(2006)『樹に咲く花―離弁花(1)(第4版)』山と溪谷社
- 茂木透ら(2009)『樹に咲く花―離弁花(2)(第2版)』山と溪谷社
- 茂木透ら(2008)『樹に咲く花―合弁花・単子葉・裸子植物(第3版)』山と溪谷社
- 清水建美(2002)『高山に咲く花』山と溪谷社
- 林将之(2004)『葉で見わける樹木』小学館
- 林将之(2014)『樹木の葉』山と溪谷社
- 林将之(2009)『樹皮ハンドブック(第2版)』文一総合出版
- 広沢毅ら(2010)『冬芽ハンドブック』文一総合出版
- 岩瀬徹ら(2004)『写真で見る植物用語』全国農村教育協会
- 諸戸北郎(1903)『大日本有用樹木効用編』嵩山房
- 農商務省山林局(1912)『木材ノ工藝的利用』大日本山林會
- 渡辺一夫(2009)『イタヤカエデはなぜ自ら幹を枯らすのか』築地書館
- 渡辺一夫(2010)『アセビは羊を中毒死させる』築地書館
- 渡辺一夫(2017)『アジサイはなぜ葉にアルミ毒を貯めるのか』築地書館
- 日本樹木誌編集委員会(2009)『日本樹木誌(1)』日本林業調査会
- 渡邊定元(1994)『樹木社会学』東京大学出版会
- 崎尾均ら編(2002)『水辺林の生態学』東京大学出版会
- 増沢武弘(1997)『高山植物の生態学』東京大学出版会
- 増沢武弘(2009)『高山植物学』共立出版
- 伊東隆夫ら(2011)『日本有用樹木誌』海青社
- 加藤雅啓ら(2011)『日本の固有植物』東海大学出版会
- 佐藤孝夫(2011)『北海道樹木図鑑(増補新版)』亜璃西社
- 梅沢俊(2009)『北海道の高山植物(新版)』北海道新聞社
- 佐竹元吉ら(2012)『日本の有毒植物』学研教育出版
- 福岡イト子(1995)『アイヌ植物誌』草風館
- 吉山寛ら(2019)『ヤナギ ハンドブック』文一総合出版
- 鈴木和次郎(2021)『キイチゴの世界』日本林業調査会
- 大場秀章(2009)『植物分類表』アボック社
- 米倉浩司(2019)『新維管束植物分類表』北隆館
- Angiosperm Phylogeny Group "Angiosperm Phylogeny Website" (http://www.mobot.org/MOBOT/Research/APweb/)
- Angiosperm Phylogeny Group(2009) "An update of the Angiosperm Phylogeny Group classification for the orders and families of flowering plants: APG III" Botanical Journal of the Linnean Society, 161, pp.105–121
- 米倉浩司・梶田忠(2007-)「植物和名ー学名インデックスYList」(YList),http://ylist.info